野菜や植物の育ち方で、その年の気候の変化を肌で感じてます。
(本来は3月末あたりに咲く花が12月で咲いているそうです)
もう12月。
12月22日には冬至を迎えます。
冬至に向かうにつれて、 夜の長さはどんどん長くなっていきます。
冬至を迎えるまでに、意識したいところは 夜の睡眠!!
たーっぷり、を意識してとっていますか?
夜が長い。 陰の時間が長い、ということは。陰の行動も長くする。
陰の行動とは。静かってイメージ。 だから、睡眠。
横になって寝ると。 身体の消費が1番少なく、省エネ、ですね。
冬は貯蔵。貯めて、もらさず、 春に芽を出すパワーを貯める時期。
だから。 たくさん休んで、貯める。
休むためには、頑張りすぎない事も 冬の養生には大切なこと。
今年の冬は暖かいから、 ついつい動きやすくて、バタバタ。 忙しいよー、ってことになってませんか?
コロナも5類になって、行動も自由になり、 世の中が活発になっている気がします。
でも。 今は冬だから活発になって、 消耗してしまい、 春になり、あれ?なんてことに。
今年は暖かいので、春と勘違い。
(3月末あたり、春に咲いて、 8月あたりからスーパーにも並んでいる) 写真のように、
こんな時期なのに、 葉を落として冬支度になったのに、 プルーンの花が咲いてしまいました。
農家の方とプルーンが今咲いてしまった、 と、お話をしていたら。 木が疲れちゃうね。 なんて、おっしゃっていました。
人も同じ、です。 暖かいから、動きやすいから、 と、消耗しないようにしていきましょう。
休むときにやすんで、 動く時に動く。 メリハリつけて、 一年を、一日を過ごしましょう。
この貯蔵はこの先のわたしに。
今日があって、明日、明後日、 この先の日々がつながって、 一年後、5年後に、何十年後になります。
できるところから。 コツコツと。 ゆるりと冬を過ごしましょう♪♪
この記事へのコメントはありません。