今からできる!感染予防のための、秋養生②すでにあなたは乾いている!?

中医学講座・薬膳教室 おうち食医®を主宰しております、萌木のり子です。
神奈川から未病予防を発信しております。
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。

〈令和3年、10月生、新規募集中!〉
今こそ!中医学をもとにした生活養生、薬膳を学んでみませんか?
薬膳講座 おうち食医®養成講座、10月生募集中です!
詳細はこちらから⇒⇒

お一人様、1回まで体験受講もできます。
興味のある方はこちらから⇒⇒⇒


秋はだんだんと外の空気が乾燥してきます。
その乾燥した空気を吸って、体の中が乾燥し始めると、
体内が乾燥しすぎないように、潤いを保つために、
体の中の液体、赤い血と、透明な水を総動員します。

ところで、みなさんの体、秋になる前に潤いは足りてましたか?

今年の夏は暑かった。

夏は本来、湿気が多い季節だけど、
冷房の中に一日中いた人は、その冷房で乾燥した空気を1日中吸ってます。
すると、夏の間から、すでに乾燥してます。

「私は冷房をほとんど使わなかったから、大丈夫!」って人、
夏の間に冷たいものをとりすぎてないですか?
熱中症予防にって、水分は取っていたと思いますが、たくさん飲んだからって体は潤いません。
胃腸がどれだけ吸収したかで、体に必要な水は作られます。
冷たいものは、胃腸の働きを弱らせるので、
体に必要な水にはなりにくいのです。
体に必要な水に変えられなかったものは、湿となります。
お腹がチャポチャポしてた人はいませんか?チャポチャポ音は湿の音です。
(湿って何はこちらから⇒⇒)

また、液体同士はどちらかが少なくなると、どちらかが色が変わって応援しに行きます。
猛暑の夏に、水ものはたくさんとったけど、冷たくて胃腸に吸収されずに、湿になってしまってた人は、
あんなに飲んだのに、体は水不足と判断し、血が水に変わっていきます。
すると、血の不足のサインが現れます。
貧血だけではありません。血=体と心の栄養なので、足りなくなるとあちこちの栄養不足が見られます。
例えば、最近、足がつりやすい、爪が欠けやすい、忘れ物が多い、眠りが浅いなどありましたら、
すでに血が不足してるサインです。
血も、水も少ないと、こんな症状が現れます⇒⇒

どうでしょうか?
もし、このような症状が現れていたら、すでに体は乾燥しています。
もともと、血や水が少ないタイプの人なら、尚のこと。

猛暑の後の秋は、空気が乾燥する前から、すでに体が乾燥している人が多いのです。
空気が乾燥すれば、さらに乾燥します。

前回の記事で、秋の乾燥した空気は、私たちの五臓の中では「肺」を弱らせます。
…と書きました。

「肺」が弱ると、「肺炎」と結びつくと思いますが。
中医学では、体のバリアを作っているのは、「肺」の仕事と考えられています。

つまり、秋になり、乾燥すると、バリアが弱くなりやすいということです。
ただでさえ、今年は、はみんな体が弱っている秋。みんなすでに乾燥している秋です。
その上、バリアが弱るなんて、一層、感染予防をしなくてはいけません。

ということで、具体的な対策は、また。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP