『体調だけでなく、思考も、病気も、自分からできるものは、すべて自分の生活と食からできてます。
改善しようと思ったら、そこを改善するしかありません。病気を作るのも自分、治すのも自分です』
あるときは、説教ママ、
あるときは、保健室の先生、
そして、中医学で世界が救えると本当に思って、
神奈川から未病予防を発信する、中医学・薬膳教室 おうち食医®主宰の萌木のり子です。
ブログへのご訪問ありがとうございます。
4月開講のおうち食医養成講座ベーシックコースの募集開始してます。
花粉症・アレルギー・頭痛・生理痛・更年期・・・体質を改善したいと思う方はもちろん、
家族の医療費を減らしたい!
健康にいいものを食べたい!
という方は、ぜひお越しください。
たぶん、今年は秋クラスを開講できそうにないので、
今年はこの4月に開講するクラスのみとなります。
詳細はこちらから⇒⇒⇒
さて、コロナウイルス、
休校になったり、あちこちのイベントが中止になったり、
マスクだけでなく、いろいろなものが買い占められたりと大騒ぎです。
少しでも咳をしようものなら、周りから白い目?
先週は、電車の中で、咳をした人がいたとかで、事件もありました。
死者も出ているので、軽々しくは言えませんが、
みんなそんなに不安??
お手元のマスクも残りが少なくなってきたし、どうしよう・・・
不安に思わなくても大丈夫です!!
みなさんは、ちゃんと自分でマスクを持ってます。
でもね、そのマスク、残念ながら、間違えた生活養生をしていると、
マスクになるどころか、病気のもとになってしまいます。
せっかくのマスクが強力なものになるように、
しっかりと、生活養生してくださいね。
(シリーズ①~⑤までに書いてあります。よかったらさかのぼって読んでください)
さて、少しぐらいは、薬膳師らしく、食べ物の話もしておきましょう・・・ということで(笑)、
今回は、食材の話です。
我が家では、毎朝、温かいスープを飲んでいるのですが、
最近では、
バリアを強くする山芋。
免疫力アップのキノコ類。
は、毎回入ってます。
例えば、先週は
山芋、しめじ、大根(バリアを強くする)、人参(血を補う)の和風スープ
1枚目写真と似ているけど(笑)、
山芋、しめじ、白菜(バリアを強くする)、ホウレンソウ(血を補う)のコンソメスープ
実は、スープには、黄耆(バリアを強くする)、クコ、なつめ(どちらも血を補う)、陳皮(消化を助ける)なども入れてますが、
別になかったらなくても大丈夫!(持っている人は是非入れてください)
スーパーで売っている食材だけで、バリア強化ができますから。
ちなみに毎朝・・・と書きましたが、
朝に、温かいスープ。これも大事な養生法の1つです。
突然の休校から1週間。
お子さんと、「この食材の効能はこれでね…」て一緒にスープを作ってもいいですよね。
その時に、
「自分のマスクは、自分で作るんだよ~」ってお話してくださいね。
意外と興味を持って聞いてくれると思います。
中医学&薬膳って、そんな簡単なことでいいの?と思って、
興味を持っていただけたら、4月から開講する、
連続薬膳講座、おうち食医養成講座ベーシックコースにぜひお越しください。
詳細はこちらから⇒⇒⇒
また、連続講座はハードルが高い!と思われた方は、
5月23日(土)に開催される、中医学未病予防セミナー・今日からできる生活養生夏編に
ぜひいらしてください。
この記事へのコメントはありません。