【10月生募集!おうち食医®養成講座ベーシックコース】
☆令和2年10月開講の通学ベーシックコースの受講生募集のお知らせです
☆おうち食医事務局までメールをお願いします。o.syokui@gmail.com
☆遠方にお住まいの方、県外移動が難しい方はオンラインクラスも検討いたしますので、おうち食医事務局までご連絡ください。
☆令和2年10月開講の通学ベーシックコースの受講生募集のお知らせです
☆おうち食医事務局までメールをお願いします。o.syokui@gmail.com
☆遠方にお住まいの方、県外移動が難しい方はオンラインクラスも検討いたしますので、おうち食医事務局までご連絡ください。
薬膳というと、「難しい」「薬臭い」「特別なご飯」というイメージでしょうか?
いえいえ…普段の食材や、ちょっとしたルールで、いつものごはんが薬膳となります。
そのルールを1か月に一度、1年(12回)をかけて学びませんか?
いえいえ…普段の食材や、ちょっとしたルールで、いつものごはんが薬膳となります。
そのルールを1か月に一度、1年(12回)をかけて学びませんか?
令和2年10月に通学クラスを開講いたします。
おうち食医養成講座は、
受講生ご自身やご家族、大切な人の、体質改善のお役に立つことを目指しております。
受講生ご自身やご家族、大切な人の、体質改善のお役に立つことを目指しております。
「体質改善は1日にしてならず!」です。
中医学を元とした食(薬膳)のテクニックだけでなく、中国古代の起居養生を現代の生活にアレンジした生活養生を、
毎日無理なく実践しやすい方法でお伝えしているので、
受講生みなさんが、それぞれ体質の変化を感じていただいております。
中医学を元とした食(薬膳)のテクニックだけでなく、中国古代の起居養生を現代の生活にアレンジした生活養生を、
毎日無理なく実践しやすい方法でお伝えしているので、
受講生みなさんが、それぞれ体質の変化を感じていただいております。
1か月ごとに変わっていく自分を、ご家族を、
楽しみながら、一緒にお勉強しませんか?
楽しみながら、一緒にお勉強しませんか?
詳細は下記のとおりです。
↓↓↓
◆開講予定日時
通学クラス(基本毎月第2土曜日午後クラス)
初回 10月10日(土)13:30~15:30
第2回目 11月14日(土)13:30~15:30
通学クラス(基本毎月第2土曜日午後クラス)
初回 10月10日(土)13:30~15:30
第2回目 11月14日(土)13:30~15:30
◆場所
①海老名駅近郊(お申込みいただいた方にご連絡いたします)
小田急線・相模線・相鉄線海老名駅から徒歩20分
小田急線・相模線厚木駅から徒歩10分弱
駐車場もありますので、お車でも通えます。
①海老名駅近郊(お申込みいただいた方にご連絡いたします)
小田急線・相模線・相鉄線海老名駅から徒歩20分
小田急線・相模線厚木駅から徒歩10分弱
駐車場もありますので、お車でも通えます。
◆定員:12名
◆受講費:入会金2000円
受講費
1回ごとのお支払い 4400円
6回分チケット 25000円
12回分チケット 47000円
受講費
1回ごとのお支払い 4400円
6回分チケット 25000円
12回分チケット 47000円
※チケットの期限は2年間有効です。欠席されたとしても、その間に別クラスにお振替の際にもお使いいただけます。
※ご受講の際には、指定のテキスト(2800円)が別途必要となります。
※ご受講の際に、お支払方法を選択してください。
各クラスとも、チケットをお求めの際のお支払いは、
お申し込み後、振込口座をご連絡いたします。
各クラスとも、チケットをお求めの際のお支払いは、
お申し込み後、振込口座をご連絡いたします。
◆内容:1回 中医学とは?薬膳とは??
2回 陰陽とは?五行とは??
3回 季節の薬膳 冬
4回 気・血・津液、季節の薬膳 土用
5回 季節の薬膳 春
6回 四性・五味
7回 五臓六腑
8回 病気の原因
9回 季節の薬膳 夏
10回 中薬・方剤のルール
11回 季節の薬膳 秋
12回 薬膳メニューの組立
※講座はすべて座学となります。
※講座では季節の薬膳茶をお出しいたします。
2回 陰陽とは?五行とは??
3回 季節の薬膳 冬
4回 気・血・津液、季節の薬膳 土用
5回 季節の薬膳 春
6回 四性・五味
7回 五臓六腑
8回 病気の原因
9回 季節の薬膳 夏
10回 中薬・方剤のルール
11回 季節の薬膳 秋
12回 薬膳メニューの組立
※講座はすべて座学となります。
※講座では季節の薬膳茶をお出しいたします。
お問い合わせ&お申込みは、o.syokui@gmail.comからお気軽にどうぞ~
この記事へのコメントはありません。